髪の毛を乾かす時は、タオルドライをしっかりして髪の根元から乾かすのがいいというのはよく聞く話ですよね。
冬場はタオルで吸いきれなかった水分が髪の毛からしずくとなって落ちてきて冷たくて寒い。
夏はドライヤーが熱いのと室温も高いため、せっかくお風呂に入ったのに汗をかいて、髪がなかなか乾かないといった悩みを抱えたことはありませんか?
特に、髪の長い方ならそのような経験があるかもしれません。実際、私もその経験をしています。
私はもともとショートカットヘアーが好きでショートヘアーによくしてましたが、ここ最近はヘアモデルをさせていただくこともあり、ロングヘアーの時期が続いています。
ショートヘアーの頃は、髪を乾かすラクさを知っているので、ロングヘアーもどうにかしてもう少し早く乾かすことができないかなーと思っていた時に、着目したのがタオルです!
タオルといっても、最初はいいけど使って行くうちに水を吸わなくなったり、洗濯していくとごわごわになるタオル。
安いタオルだと、洗ってもにおいが落ちなくてコスパが悪い!
そんな不満はありませんか?
今回紹介する「1秒タオル」は、生地も程よい厚みで、拭き取るタオルと違い、吸い取るタオル!赤ちゃんの肌も傷めません。
ハホニコから出ている「美容師さんが考えた髪のためのタオル」は生地が厚く、ふわふわで水分を吸い取ってくれます。
使い勝手は好みなのですが、できれば長く使いたい!そんな人にオススメしたいタオルです。
今回はホットマンから出ている「1秒タオル」のサロン限定バージョンの使い勝手とハホニコから出ている「美容師さんが考えた髪のためのタオル」を紹介します。
そのうちの1つは、今まで出会った中でもダントツを誇る素晴らしさなのでぜひご覧ください!
ハホニコの「美容師さんが考えた髪のためのタオル」
まずは、わたしが初めに出会ったのはアインズトルペで見つけたこちらの商品。
美容師さんがプロデュースしたというハホニコから出ているタオル。

こちらのタオルは、マイクロファイバー素材で、触り心地はとってもふわふわでずっと顔をうずめていたくなる心地よさ。
色はベースとしてピンクと緑があり、期間限定の色もいくつか出ているようです。
使った感想としては、タオルがかなり水分を吸ってくれるのですが、蒸発はしにくく頭に巻いておく時間が長いと蒸され状態になり、ドライヤー時短の効果は出にくい感じでした。
その点を注意すれば、水分をたっぷりしっかり吸収してくれるので、タオルドライ直後ドライヤーを当てると通常より時間が短くなったのを実感できました。
タオルの色もアイシーカラーのものが多いので可愛らしく気分も上がります!
しかし、さらに上をいく商品に出会ってしまったのです!!
ホットマンから出ている「1秒タオル」
それがこの1秒タオル!

hotmanから出ているこの1秒タオルは、1センチ角に切った試験片タオルを水に浮かべた時、1秒以内に沈み始めるものをそう呼んでいます。
ちなみにこの上記写真のデザインは美容室専売品で、頭全体を包み込みやすい大きさに作られており、まさに髪の毛のために考えられた設計なんです!
さらに床置きのタオル干しにかけた時に床につかない絶妙な長さ、ほどよい厚みは旅行時の持ち運びにも便利なサイズ感です。
身長162センチの私と比べてもこのサイズ感!

公式ページでは、他にも様々なカテゴリ、色、デザインの展開がされています。
美容室専売デザイン以外のものはこちらより購入できます。
ブライダルや誕生日など、お祝いのギフトにもいいですね!また、小さなお子さんのいるママさんパパさんたちにとっても、元気に動き回る子供達の体をすばやく拭いてあげることができる使い勝手の良さが喜ばれそうです。
ネット通販以外で購入を検討している方は、イトーヨーカドー、タカシマヤなどのデパートや百貨店でも販売されています。
お近くにある場合は、実際に販売店で確認してみるのも良いでしょう。
触り心地は普通のタオルより少し厚みがあって、ふわふわ~とかじゃないし本当に吸いきれるのかなーと初めは多少疑っていましたが、段違いに水分の吸収が早くかつ均一で、吸いきれずにタオルがビタビタになることもなく、タオル自体も速乾性があるようで頭に巻いたままにしても蒸れづらい!
実際ドライヤーを当てる時間が半分近く短くなりました。タオルで感動したのはこれが初めてかもしれません。美容師さんいわく、5~10分くらい巻いてから乾かすのが一番早いとのことです。
まとめ
髪が長いのなら髪を切ればいいじゃない!
と、どこかのお姫様がいいそうな言葉もありますが、どうしても伸ばしたいとか、切りたくても切れない、伸ばさなければならない状況ってありますよね。
ドライヤーも様々なものが出ていますが、そうすぐに買い換えられるものでもないですし、いいものになるとお値段もそれなりで手が届かない時だってありますよね。

タオルを変えるだけでドライヤーを当てる時間を短縮することにより、熱の当てすぎ(オーバードライ)を避けることができるので、経済的に美髪を作ることも可能です。

そんな時にはぜひ、この1秒タオルを使ってみてはいかがでしょうか?