おめでとうございます!
アンケートに答えてiPhoneXが当たるチャンス!
私のブラウザChromeに表示されたこの文字。
「おー、スマホ変えようと思ってたし当たるならいいな」
そう思った私はこの続きを入力することにしました。
ちなみにこれフィッシングサイトです。どうなるのか気になる人向けに簡単にまとめています。
Chromeを偽ったフィッシング詐欺
ネットリテラシーの高い皆様なら引っかかるわけがないのですが、普通に検索結果をクリックしたら「ピピピ」という音と共に「おめでとうございます!」という文字と、iPhoneXが当たるチャンスをくれるという。
一応進めてみたらどうなる?ということで実際に引っかかったフリをしつつ、先に進めてみました。

この時はiPhoneXが出始めたばかりの頃。

どれを選んでも最後は変わらなかったので不満があれば不満をクリックしましょう。
ちなみにGoogleにこれが届くわけではないので問題ないです。

無難な回答な割には、Chromeの他にChromeという設問があり、手抜きだなと思った。
いや、もうネットに繋がってない日なんてないと思うんだ…。
アンケートは全4問。
アンケートに全て答えると、答えを適正化し、在庫状況とiPhoneXのお値段が表示されます。


この画像の「ここをクリック」の先はセキュリティの都合上進めませんでしたが、個人情報やクレジットカード情報を入力する場合が多く、そこで情報が抜かれるというパターンのようです。
ちなみに、登録するのは動画サイトだったりしますが、本物の情報を入力したところで実際は見れませんw
アンケート結果に関して情報を送っているわけではなさそうなので、もし進めてしまった方は個人情報の入力等に注意しましょう。
メールアドレスとパスワードは他のSNSや色々なログインデータと照合され乗っ取りの被害に、クレジットカード情報はそのまま何かを購入されることに繋がります。
途中で気付いて止めた場合は問題ないことが多いので、心配する必要はないでしょう。
私も上記までは入力しましたが現状何も問題ありません。
メールアドレス入力していないけど迷惑メールが少し増えたのは気になりますがw
ネットで調べたら昔からあるフィッシングサイトだった
初めて出てきたこのフィッシングサイト。
気になって最初に調べてあるのですが、昔からあるフィッシングサイトのようです。
商品を変え、アンケートを変え、いつまでも残り続けているフィッシングサイト。
なんで?と思うかもしれないけど、引っかかる人がいるからとしか言えないw

もし、こんなポップアップが出たら皆さん気を付けてください。
他のサイトでもウィルス以外のサイトで情報を抜かれる場合は、メールアドレスとパスワードを入力させ、ログイン情報を盗み、他のSNSやサイトへアクセスし乗っ取る手法と、クレジットカードの入力を促すパターンが多くみられます。
個人情報を入力した際には、カード請求やSNSなどを確認しましょう。2段階認証等利用して乗っ取り被害を最小限にするのも一つの手ですし、無料のWi-Fiも要注意です。
私も通信制限にかかった際に繋いでしまい、クレジットカードの被害を受けました。クレジットカードの場合は加入会社に連絡をし、補償がついていたので助かりましたが…。
そういったことにも対応できるようパソコンもスマホもセキュリティ面の強化が必要です。
外で通信する際には入れておくと良いでしょう。