最近のトレンドはスマートですね。
紳士的なスマートさと薄さのスマートさがウケています。
ちなみに私はマネークリップと財布の両方使っていますが、最近財布を出した覚えがないので必要ないのかもしれません。
だいたいマネークリップに挟んでいるもので済んでしまいます。
財布は何のために持っているかというと、見栄えだけです。
裸のお札ですから、マネークリップと別で財布に綺麗なお金とビジネスシーンで利用するカードがメインで入っています。
ビジネスシーンでマネークリップはちょっと…。
と思う方は両方とも薄くしてスマートさをアピールしちゃいましょう。
\薄い財布をお探しの方はこちら/
コンテンツ
オススメのマネークリップを紹介
マネークリップで言えばこの2点かなと思います。
私が選んだ基準としてはカードが傷つかないこと、ある程度量が持てること。
スマートにしすぎて持てない(モテない)のはちょっと残念ですからね。
ストラス(Storus)のマネークリップ
免許証、保険証、クレカ2枚と千円札を30枚ぐらいならまとまります。
ただ、ポケットに入れておくと、汗や湿気、ポケットへのダメージで、お札自体は少ししわしわになります。
色も何種類かあるのでお好みで。素材によって少し値段が違うので要注意です。(チタンが少し高い)
私はシルバーを使っています。
ここ最近あった人で2,3人ぐらい使用している人がいたので、人と被るのが嫌いな人にはオススメしづらいかも。
けど、マネークリップであなたのクレカステータスを強調するのも一つの手。
裸でお札を持っている以上に、一番上にステータス性の高いクレジットカードを置いておくと、それをみただけでお話振ってくる女性もいます。
ちなみにホリエモンもつかっているようだが、真偽は不明。
ザ リッジ(The RIDGE)のマネークリップ
お値段高めですが、カードいっぱいしまえてスキミング防止もついている。
逆を言えばスイカだとタッチしても、読み込んでくれないので要注意。
少しそのカードだけ出すと読んでくれるみたいなのですが、電子マネー系をスマホに入れれば問題なし。
素材によって値段が変わるため、気になる素材、カラーで見つけるといいですね。
番外編 エルメス
お札を挟むだけなら簡易的なクリップ系で問題ないのですが、カードをしまうとなると番号や名前部分の出っ張りなどが削れていきます…。
ブランドものが好きな方は、用途に合わせて調べてみるといいかもしれません。
実際に店舗にいって見せてもらったり、使い方を想像しましょう。
キャバクラなどではウケると思いますが、クレカのステータスがある方はそっちをアピールした方がウケは良さそうです。
マネークリップよりスマホケースに全部入れる
スマホは常に持ち歩くもので、財布と一緒にできたらと思うことはありませんか?
ということで、スマホ一体型の財布をピックアップしてみました。
オシャレ感あるスマホも入る財布。
無くすと財布もスマホも手元から離れるので要注意。
iPhoneケースで財布代わりに。ただ厚みは増してるのでスマートさはないかもしれません…。
色々なメーカーからスマホケース一体型の財布が出ているので、ご自身のスマホに合わせて調べてみましょう。なければ手帳型のケースにスイカなどのタッチ系カードを入れとくと、残りはマネークリップで賄えます。
スマートな財布でオススメできる商品
アブラサスの薄型財布。
私も長財布ですが使っております。

ちなみに、そんな入りません。
お札10枚とカードが1か所2枚ずつが限度。
薄さ重視なので、大量の現金を持つ方や、カードがたくさんの方にはオススメしません。
むしろ財布薄くして、断捨離オススメします。
実際そんな使わないでしょ?
私の場合は、電子マネー系はスマホで、千円札とクレカ、身分証等をマネークリップ、財布に万札とビジネスで使うカード。
ちなみに小銭入れは別途で持っていますが、安物です。
オススメしたい小銭入れ
むしろ私が欲しい小銭入れのピックアップになります。
小銭が取り出しやすいこと、薄さをメインにピックアップしてみました。
普通のコインケースといってはなんだけど、馬が好きでピックアップ。
ハット被ったダンディーなおじさまが持ってそうなイメージの小銭入れ。
今私が持っている中で一番かさばっているのがコインケース。
そういった意味でも薄くしたいが、ダンディーさが薄れる…。
どっちかというと財布の分類ですが、もう最終的にこれ一つでいいんじゃないかと思える品物。安くてシンプルでオシャレ。
こういったシンプルなのも良いですね。
入りきらなかったポイントカードとか入れておくにはもってこい。
最後に高級路線
個人的な好みでブルガリが好きです。薄い財布にしてからは求めていないのですが、立派な財布が欲しいときはいつも頭に浮かびます。
今でも憧れのあるブルガリ。
ちょっとチャラ男感あるけど、若い男性にはオススメしたいかも。
良い大人が持つべき財布。
エルメスなので高いですが、知人はカバンの中に布で巻いた財布をしまっていました。
すごく大事にしているのが良く分かる。
それだけいい財布です。
まとめ
最近薄型が流行っていることが良く分かりました。
むしろ昔よりマネークリップの人気に拍車がかかっているようです。
私の周りにもマネークリップの方が増えましたし、財布も薄型の人が増えましたね。
ブランド物にこだわる方は、そういったお財布の方が良いかと思います。
素材的な部分も、ブランドとしてのネーミングも好みだと思いますので。
私はお金持ちでもないので、現金はたくさんもってないですし、入れるのは領収書ぐらいなので薄型で十分。
そして場所も取らずに荷物も減って満足しています。
あなたのお気に入りはありましたか?
\薄い財布をお探しの方はこちら/