もしもアフィリエイトは住信SBIネット銀行口座をお持ちであれば1円から手数料なしで報酬を受け取れます。
大手のASPは振込手数料がかかる場合も多く、最低振込金額が高いことも。
もしもアフィリエイトならSBI口座をお持ちであれば1円から振込手数料なしで振り込んでもらえます。
Amazonや楽天、Yahooショッピングなどと提携でき、物販販売をする方には特にオススメ!
副業でサラリーマンのお小遣いぐらい稼いじゃいましょう。
もしもアフィリエイトとは?
もしもアフィリエイト株式会社が運営するASPとなっており、サービス開始は2010年。
後発組ではありますが、最低報酬は1000円から、住信SBI銀行の口座があれば1円から振込手数料なしで入金して頂けます。
もちろんもしもキャッシュバックでセルフバックもあり、報酬が増えるとW報酬制度(ボーナス)が貰えます。
広告案件数は大手と違い少ないのですが、報酬単価が高い案件もあり他のASPと見比べて案件を掲載することが出来るでしょう。
月10件発生しているものがあれば、単価100円違うだけで1000円も月収が変わってきます。そしてW報酬で10%加算!これはでかいですね。
もしもアフィリエイトでAmazon、楽天と提携
アマゾンも楽天もアソシエイトというアフィリエイトと同じようなサービスがあります。
ただ、サイトがある程度のクオリティがないと審査に落ちてしまうことがあります。意外に審査が厳しいんですよね。
そのため、もしもアフィリエイトなどで審査を通してしまえばこちらでも提携することが出来るので、バリューコマースのYahoo!と一緒に提携することで物販リンクを作成することが出来ます。
通常のAmazonアソシエイトや楽天アソシエイトに直接登録するより審査が緩いのが特徴。
こんなようなリンクですね。 カエレバやRinkerなど色々なプラグインなどがあるので是非調べて載せられるようにしておきましょう。
もしもアフィリエイトの登録方法
基本的な規約に違反していなければ通ると思って良いでしょう。
通らない人は規約を確認して自サイトが違反行為をしていないかチェックしましょう。
登録方法は簡単でもしもアフィリエイト公式ページから登録をするだけ。難しいことは特にありません。
登録後サイトの追加でサイトが申請されれば自分のサイトに広告を載せることが出来ます。
先ほどお話ししたAmazonなどの広告に関してもサイトを登録後、提携申請を行い承認されれば載せることが出来ます。
Amazonの場合最低5記事は必要ですので、新しく作った場合は最低でも5記事作成してから提携申請を行うようにしてください。
自動マッチング広告
もしもアフィリエイトには、自動マッチング機能がついており、記事にあった案件を紹介してくれます。
…それで発生するような案件を紹介されたことはないのですが、案件を探すのが不得意な人には参考がてらチェックするのはオススメです。
広告ありきで記事を書いている人にはあまり参考にならないかもしれませんが、キーワードでマッチングしている案件があれば素直に貼っておくと発生するかもしれません。
こんな案件もあるんだーという参考にもなるので是非登録してチェックしてみてください。
もしもアフィリエイトの評判は?
Amazonも楽天も本家アソシエイトに登録ができるならそっちの方がいいです。
ただ、まだ始めたばかりの方は審査におちてしまうことが多く、もしも経由で登録した方が審査に受かることが多いのでそういった意味ではオススメ。
サイトもしっかりと作れて来たら本家に登録し直してリンクを張り替えると良いでしょう。
あとは報酬10%上乗せのW報酬制度がもしもアフィリエイトの良いところではないでしょうか。
デメリットとしては案件数の少なさ、先にあげさせてもらったAmazonや楽天は本家の方が料率がいいということでしょうか。
2018年には会員数50万人を超えたASPでもあるので、これからも会員数は伸びていくんだろうなと思います。
もしもアフィリエイトで提携解除
私は1サイト提携解除された件がありまして。リンクを全部差し替えたという大変な作業がありました。
提携解除は急なので注意してください。規約違反という形だったので修正致しましたが事前連絡はないためしっかりと規約を読みましょう。

もしもアフィリエイトではメールアドレス登録などへの誘導はご遠慮という形でした。
LINE@はどうなるんだろう?メルマガ登録への促進だったのですが、このサイトではもしもアフィリエイトとの提携は諦めました。
このブログはもちろんのこと、現在でも発生している案件もあるので重宝しております。
ただ、ガイドラインはしっかりチェックして登録しておきましょう。
今回はアカウント削除ではなく、サイトの登録削除だったのですが、アカウントの削除だと登録できなくなってしまうので怖いですからね。
まとめ
2010年に開始されたもしもアフィリエイトですが、現在では50万人が登録しているASPとなります。
W報酬制度や自動マッチングなど他のASPにない利点があるので是非登録しておきましょう。