2018年7月に全国展開したプルームテック。
パッケージも新しくなりましたし、今後増えていくいくだろうプルームテック人口。
見た目のアレンジも難しく、その辺に置いてしまうと自分のか他人のか区別がつきません。
プルームテックならではの、いつでも吸えるという部分で、つい机に置いてしまいがち。
先日友人とプルームテックを吸っていたら、どっちがどっちだかわからなくなったので、自分用アレンジが必要なのではないかと思いました。
コンテンツ
プルームテック ケース
本体についているケースだと、予備のカプセルがしまえなかったり、マウスピースをつけたままだとしまえなかったり…。
少しオシャレなケースで、上記を満たすケースを探してみました。
リキッドもしまえるため、全てをこのケースに入れて持ち運び出来ます。
こちらは、マウスピースを使用する方にオススメ。なかなかマウスピースごと入れられるケースが多くないため、他の商品を探す際も要注意。
オシャレに使いたい方は、スマホケースタイプもオススメです。
しっかりしまえることが一番ですが、持ち運び時に不便しなさそうなところがベスト。
オシャレに持つならこの形!プレゼントにも最適。もちろん全部入ります。
プルームテック バッテリーシール
簡単にアレンジができ、他人のバッテリーと区別ができます。
充電機もアレンジできるので、持ち運ぶ方にオススメです。色々な種類があるので見てみてね。
プルームテック 互換品バッテリー50パフお知らせ機能付き
ビジュアルはプルームテックとほとんど変わらないし、カプセルをコンビニで購入すれば吸えてしまう。
オススメできるのは下記2点ですが、プルームテックを持っているなら必要ない。
プルームテック マウスピース
マウスピースはオンラインストアかプルームテック専門店でしか販売されていません。
コンビニで売っていたら教えて下さい!
口元が汚れてしまうので、絶対あった方がいい商品!アマゾン等を紹介しておきます。
吸いごたえもあがるので、持っていて損はなし。
プルームテック ストラップ ホルダー
プルームテック本体を無くさないために利用していますが、便利です。
胸ポケットに入れておけば、いつでも吸えるし、すぐしまえます。
ストラップタイプとクリップタイプがあり、あなたの使い方に合った商品をどうぞ。
プルームテック互換品 アトマイザーやリキッド
正規品と違う物を使うことで、Vapeと同じように配合したり、煙の量や吸い口の重さを変更できる商品です。
中にはグリセリンが入っているのですが、こちらの商品がオススメ。
ここから先はアトマイザーのみの紹介。セット品もあるので初めてアトマイザーを利用される場合はセットのものでも問題ありません。
リキッドをメンソールにすることで、吸った気も増えるため、プルームテックを選んだあなたが、吸い足りない、物足りないと思っているのであれば、検討の余地あり!
プルームテック 車内専用品
車内や室内のみプルームテックにしている方もいると思います。
私も壁紙が黄色くなるのがイヤで、車内も匂いがこもってしまうためプルームテックオンリーです。
そんな人のために作られたプルームテック車内専用品!
こちらはマグネットホルダーにクリップがセットになった商品です。
こちらは充電スポット、収納付き。
ドリンクホルダーにさして使用する、プルームテック専用オールマイティスタンド。
プルームテック オプション品まとめ
公式から出ている商品は公式を使いたいところですが、全然オプション商品ないんですね。
現状私が使っているのは、マウスピースぐらい。誰かに試し吸いさせるときにも使えるし、やはり吸い口は清潔にしておかないとなんかイヤという精神ですw
実際欲しい商品は、クリップですね。昔使っていた電子タバコとかすぐ無くしちゃったので。
タバコケース等持ち運んでいればいいのですが、私みたいにずぼらな人は、ポケットとかにしまえる方がなくしませんよ。
プルームテックに悩んでいる方は、C-Tec Duoがオススメ。プルームテックも吸えるし、ニコチンなしでも大丈夫になれば、アトマイザーを変えるだけでVAPEの出来上がり。
互換性もあるのと、見た目もそんなに変わらず安く買えるのはメリットだらけです。
プルームテック買ったところで不安だなぁと思う方は是非こちらの購入をオススメします!
プルームテックと遜色なし! C-Tec DUO(シーテックデュオ)

商品名 | C-Tec DUO(シーテックデュオ) |
---|---|
タイプ | 電子たばこ(カートリッジ式) |
値 段 | 2,484円(税込)4,000円以上で送料無料 |
P R | プルームテックと遜色なし!お値段お手頃で互換品として利用できます。アトマイザーを交換して自分好みの味を探せます。禁煙後はVAPE代わりにも使用できるので無駄なし! |
