今回はクライアントさんが通っているジムに初めて行ってきました。
プールがあったり、サウナがあったり、ダンス踊ってたり。
行ってみないと分からないことたくさんありますね。
きっかけは、通常3000円ちょっとするビジター料金が5月いっぱいは500円と格安になっていたからです。
私自身かなり猫背なのと、脱サラしてからパソコンばかりのため運動不足になり…。
先日の登山ぐらいなら全然平気だったはずの体を鍛えなおそうと思い参加。
そして、もしかしたら出会いがあるかもしれない!という淡い期待を持ちつつ…。
結果としては、平日の昼間ということもあり客層が全然予想外でした。
みんなイヤホンしてやっているし、声かけるタイミングは終わった後ぐらいしかなさそう…。
こういうイヤホンなら、線が邪魔にならなくて使い勝手がよさそうでした。
コンテンツ
スポーツジムってどんなところ?
自重で筋トレを終えた後に行くドMが集まる場所。
嘘っぽいかもしれないが、結構本気でそう思っています。
実際のスポーツジムに関しては、場所によって様々でしょう。
私が行ったところはプールがあり、ダンス教室みたいなものもあり、サウナがあって、筋トレルーム的なのがあり、色々置いてある感じ。
水泳教室って行ったことありますか?
プールの二階とかって、道場になってたりするけど、あんな感じでフロアが分かれて色々な体験ができる施設に感じました。
実際問題行ってみた感想としては、全部使うことはないというか、自重でトレーニングできるうちは、あまり必要ないと思ってしまった。
- ランニングマシン → 外でランニングできる
- 腹筋マシン → 家で出来ちゃう
- 下半身関係 → ここは使うメリットありそうだけど、階段で鍛えられそう(登山とか)
一部位強化マシンが多いため、鍛えたいところがあるなら通ってもいいかなと思いました。
実際に行くとたくさんの人がトレーニングをしており、道具を借りるのが申し訳なくなるぐらい。
雨の日などでトレーニングが出来ない場合、ジムを利用するのは良いと思いましたが、雨の中わざわざいかないかなぁとか…。
ジムの料金設定は?
ジムは基本月額制。
今回のようにビジターであっても1回数千円取られることが多いです。
ちなみに、ロッカー自体は無料利用なので、基本は月額のみ。
レンタル品は、ビジターだったのでかかりましたが、月額会員の方はプランが選べるようになっています。
タオルやシューズなども月額レンタルに含まれるタイプを選ぶと良いでしょう。
レンタルサービスがおすすめの理由
必要なものとして、シューズやタオル、ウェアーなどがありますが、全てレンタルしちゃいましょう。
急に行くときに道具持ってきてないからという理由で諦めるのはもったいないです。
むしろ、ジムに通おうと思っている人が、シューズやウェアー、タオルなどを用意するぐらいならまずは外でランニングするのをオススメします。
それが出来ないので、ジムに行く人が多いということは、買う必要もなく必要な時にレンタルする方が無難だと思いました。
人が使った中古品は使いたくないという方も一定数いるため、その場合は月額会員としてもプランでレンタルなしにして、近所のジムに通いましょう!
シューズは、フィットネスシューズや、トレーニングシューズといった種類があり、クッション性が良いものを使いましょう。
こんな感じのシューズがレンタル品で置いてありました。
ジムに行くメリット、デメリット
メリット
- 人の目があるから「やらなければ」という使命感
- ジムに行ってしまえばやらなきゃ損という思考になる
- 道具を「借りたから」すぐに止めれず家でやるよりは無理できる
- 同じ時間に行けば、会いたい人に会える(可能性がある)
使命感
実際やってみて思ったのだけど、腹筋マシンに乗って数回やって、「あー疲れた」って思っても、隣でがっつりやられてたら負けたくないですよね?
勝負根性だけでパンプアップできる利点があります。
お金払ってきている損得勘定
ジムの費用って意外に高いので、ビジターでも料金かかっています。
払った以上に取り戻したい意思が働くので、月額会員になってしまえば、通うことがルーティンワークになる。
人がたくさんいる中、道具を占有している罪悪感w
家でできることも多いが、家でやった残りをジムで行うのもありかなと。
風呂入って帰るもよし。
一人暮らしならお風呂代節約に貢献できる可能性があります。
素敵な異性との出会いの予感
ジムで気に入った子がいたら、同じ時間、同じ曜日に行けば会える可能性あり。
偶然を装っても接触回数が増えることにより、恋愛の可能性って上がるんですよ。
だって、美を保つために通っているのですもの。
専属プロトレーナーが指導する完全予約制のダイエットジム es three[エススリー]
デメリット
- 時間とお金がかかる
- 人の目があるから恥ずかしいと思う部分もある
- 人がいるからこそトラブルもある
時間とお金
ジムに通うために必要になりますが、ビジターで行ってみた感想としては、道具が必要になるぐらいまで鍛えたら行きたいと思ったところ。
ただ、安全に道具を使いながら鍛えられるという面に関してはメリットの方が強いかも。
お金がない人は、ランニングから始めるのがいいと思います。
見られることによる恥ずかしさ
それが好きな人もいると思いますがw
女性の方は特に、異性と交わってトレーニングすることが嫌な場合はデメリットになります。
パーソナルジムで、トレーナー付きの場合は結果にコミットする面も含めてメリットだらけだとは思いますが、見られることが好きな人は多くないかなと。
人の交わりが多いほど、トラブルの原因に
主にマシンの利用だったり、女性の方はナンパにあったとかそういう例が多いみたい。
トラブル発生時は、受付にお伝えしましょう。
みんなが安全に利用するために配慮してくれます。
音楽聞きながらやっている人が多い
街中でランニングしている人を見ても、イヤホンつけてる人多いですよね?
ジムでも同じように、自分の時間という形を有効活用している方が多く見受けられました。
ラジオ聞いたり、好きな曲流してテンション上げたり。
更衣室で携帯をいじることは禁止されていましたが、ジム内に持ち込んでいる方はいたので、時間を有効活用しましょう。
有線だと引っかかる恐れもありますし、邪魔なためBluetoothイヤホンをオススメします。
私が気になっているのはこの商品。スマホのイヤホンジャックにさしてもいいんだけど、しまうときとか不便なので変えたいところ。
トレーニングをしなきゃいけない気がするが、実際誰も見てないよ
実際問題トレーニングすると分かるのですが、集中してるとあまり周りを見ることがありません。
道具の説明読んだり、実際やってみたり、借りたからには最大限使いたい意思でやっているため、周りの人は見てくれませんし、自分も周りが見えなくなっています。
集中して己の筋肉と対峙しているため、通うならそれぐらいの意気込みで行きましょう!
ただ、同じマシンが並んでいると、隣がやめるまでやり続けてしまい、かなり疲労しますw
マナーとしては、借りた道具は返す時に拭くこと。
スポーツジムまとめ
鍛えなきゃと思っていても、どうしたらいいか分からない人にはトレーナーさんについてもらい、今後のメニューを作成してもらうといいかもしれません。
家で筋トレできちゃう人は、自重でのトレーニングや、家にある道具じゃ足りない場合、利用するのがベター。
自分の体を鍛えて、自分を好きになると小さな悩みは吹っ飛びます。
こんな体がいやだと思う方は、一度ビジターとして参加してみてはいかがでしょうか?
スポーツの後は、プロテインでたんぱく質を摂取して、良質な筋肉を手に入れましょう!