バレンタインデーのために用意するチョコレート、けっこうお金もかかりますよね。
特に、義理チョコなどでたくさん用意する場合、「必要経費!」と割り切るにしても痛い出費になってしまいます。
できれば節約したいけど、かと言って貧相にするわけにもいかないバレンタインデーのチョコレート。
自分に合ったやり方で安上がりに仕上げる方法をお伝えします。
コンテンツ
購入品は高くつく?手作りで大量制作もあり
意外にも板チョコと同じぐらい製菓用のチョコレートも高い。
作る手間も考えるとあまり割安にならない…。
ただ、製菓用のチョコレートはキロ単位になれば少し安くなります。
職場の人と分け合って買うとか、今年は誰が担当など分けられるならありかもしれません。
トッピングにお金がかかる
作ったところで見た目を映えさせるために、少しでもトッピングを…と思っているとこれまたお金がかかる。
型などの材料にお金がかかる
ケーキでもクッキーでもチョコレートでも、型が必要になります。
家にあるのであればいいのだけれど、ないなら揃える必要があります。
ラッピング材料にお金がかかる
既製品とは違い、手作りの場合ラッピングも必要です。
タッパーで渡すわけにはいかないですからね…。
気持ちを届けたい場合は手作りしてラッピングした上で渡したいですが、上司や友達となるとそこまでの手間も惜しみたいもの。
材料を大量に安く仕入れて作ったけど、ラッピングやトッピングで販売されているチョコより高くついたら元も子もないですよね。
手作りだけど出来る限りお金をかけない方法
上記の商品を安く仕入れることが一番のコツとなります。
- チョコも量と金額が市販のと比べて安いかどうか
- 業務用チョコレートなどで割安に手に入れる(友人たちと分けるなど)
- 材料や型などが少ない物を選ぶ
- ラッピングは袋とリボンを大量格安で手に入れて費用削減
上記を100均やネットショップで安く手に入れるのも手ですが、作る暇もない、めんどくさい、出来上がった物を安く!と思っている方にオススメなのが、ネットで安いチョコレートを人数分用意するだけ。
あとはバレンタインデーに渡すだけでおしまい。カンタンでしょ?
アソート品を数個まとめてラッピングするだけでそれなりに見栄えが良いのでラッピング材と安いチョコレートをまとめ買いという手もあります。
オススメのバレンタインチョコ
安くてそれなり、だけどプレゼントとしてオススメできるチョコレートを紹介します。
手作りで材料が一番少ないのはトリュフチョコ。
材料3つで作ることが出来ます。
市販の板チョコレート、生クリーム、カカオパウダーの3つの材料だけで、本格的でおいしいチョコレートトリュフを作ることが出来ます。
生クリームを温め、刻んだ板チョコを入れしっかり混ぜて冷やして形を作って、はい!おしまい。
詳しくはクックパッドなどにおすすめレシピがあるのでぜひ試してみてください。
ブランド物のチョコかノーブランドか
実際もらう側として考えた時、高いチョコレートをもらったらお返しを考えてしまいます。
なので、ご自身の予算に合わせて好きなチョコレートを渡すのが良いでしょう。
自分が好きなチョコレートを渡したら、「あのチョコ美味しかったよ」なんて言われて話が弾むかも!?
男心をくすぐるのは、工具のチョコレートや特別感のあるもの。
興味を惹きたい人がいるならば、こういったものをプレゼントするのも良いかもしれません。
ブランドものやちょっといい物を上げたい人に
もうこの際自分へのご褒美でもいいと思います。見てたら食べたくなるのは仕方ない!
材料のひとつだと思って、美味しそうなの食べ比べて来年のバレンタインは美味しいチョコをあげるんだ!
自分の好みも分かるし、このチャンスを逃しちゃいけません。

甘く美味しい記憶と記念に残るようパッケージデザインにもこだわっており、絶対スベらない鉄板ギフトとなっております。内祝い、母の日、バレンタイン、お中元、お歳暮、お誕生日などの贈り物はもちろん、法人ギフト、接待の手土産にも最適です!
会 社 | ルフォア株式会社 |
---|---|
人気商品 | テリーヌ ドゥ ショコラ |
スべらない度 | ![]() |
値段設定 | 高いけど、オシャレ!この口溶けを味わいたい…。 |

パッケージは高級感があり、贈り物に最適!テレビや雑誌など、数多くの紹介されているので間違いなし!
会 社 | 株式会社LOUANGE TOKYO |
---|---|
人気商品 | エクレア |
オシャレ度 | ![]() |
値段設定 | 少し高めだけど、オシャレ!ホワイトデーのお返しにも。 |

■NY Timesが選ぶ、パリで最も優秀なショコラティエ 第3位などの受賞暦を持つ、いまもっとも注目される実力派若手 ショコラティエです。
彼らのチョコレートは、職人が1粒1粒丁寧に仕上げる本格派。特徴は、感度の高いパリの街からインスピレーションを受けて作られた独創的なフレーバーのボンボンショコラ。カレーやバオバブの実など、世界の食材を駆使した チョコレートは、日本では食べられない驚きの味です。
会 社 | 株式会社ドリームフィールズ |
---|---|
人気商品 | パリセレクション |
パリ度 | ![]() |
値段設定 | 気持ち高め |

会 社 | 株式会社伊藤久右衛門 |
---|---|
人気商品 | いちご抹茶だいふく |
抹茶度 | ![]() |
値段設定 | 安すぎず高すぎず!抹茶好きにはオススメ! |
見てたら食べたくなっちゃいますね。他にもアマゾンや楽天、ロッテ、ゴディバなどの公式サイトからも色々チェックできるので、自分が食べたいものでも、プレゼント相手に食べてもらいたいものでも、自分の目でチェックしてプレゼント選びしてみましょう♪
男性のお返しに興味がなければ、アマゾンカードとかでいいよって言ってあげると気負いせずいいかもしれませんねw
